10ヵ月連続で増加 11月のねり支出
総務省が1月8日、発表した令和2年11月の水産ねり製品の支出金額は718円で前年支出を1・8%上回り、10カ月連続の増加を記録した。
コロナウィルス感染拡大の影響から飲食店などでの外食を控え、自宅での喫食機会の増加が背景にあると見られる。
気温の低下とともに、鍋物需要で好調に推移してきたあげものは、208円と前年を3・3%下回り、勢いが鈍った。対して、ちくわは引き続き好調で…
水産煉製品新聞(全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会)
交流(全国蒲鉾青年協議会)
東蒲新聞(東京都蒲鉾水産加工業協同組合)
の速報ニュース版です。