ねり製品業界からは、新湊かまぼこ「かまぼこチップス」(富山)がイオンリテール賞に選出された。

かまぼこチップスは、独自の製法で、かまぼこを食べやすく気軽に楽しめるようチップスにしたもの。こんがりサックリとした軽い食感とかまぼこの風味がアピールポイントだ。
近年、かまぼこの消費量は減少しており特に若者からの需要が減っている。そんな中、子供から高齢者まで幅広く食べてもらえるかまぼこチップスを開発し製品化したもの。原料はすり身に富山県産の米粉、白えび、国産の昆布など原料にもこだわった。魚の風味と同時にチップスの食感がある食品として製法特許(特開2011-193753)も取得している。
今年度は「日本の魅力ある産品を、今だからこそ知ってほしい」をテーマに、「ウィズコロナ」「アフターコロナ」の時代に根付く、新しい地域の逸品を⼤⼿百貨店、流通、外⾷事業者等が審査委員となり、コンテスト型式で選んだ。
同社では「弊社のかまぼこチップス白えび味が100選に選ばれまして、さらにその中から栄えあるイオンリテール賞をいただきました。賞をいただいたのは白えび味ですが、全11種類のフレーバーがあります。夢テラス海王では全11種類を販売しております。新湊かまぼこHPには送料込みお買い得なチップスお試しセットもあります」としている。
産品購入先URLhttp://www.shinkama.co.jp/
この記事へのコメント